心は不思議で、不思議ではない・・・・。 |
不思議ではない。
なんだか変ですね。
実は苦しいひとや
辛い人が
そこから抜けていくには
茫洋とした自分の心の扉を開き
見つめ
分析していくよりほかはない。
つまり
こころは分析できる・・・すなわち論理の中にあるのですね。
不思議なこころの模様は
実は
ちゃーんと
原因と結果という論理のなかにありますから
不思議ではないのです。
そして心はひとり一人が
独特の文脈と論理をもっており
また
その論理は
何重もの襞を持って屈折しています。
だから
その襞を一枚ずつめくって心の破片を一つずつ
明瞭にしていくには
手間も時間もかかります。
そして一番の障害は
ほんとうのことを
知りたくない・・・という
自分の中の不安や
恐怖です。
※ 本当のことを知るということから
自立…自分の力で生きていくという事が
はじまりますが、
親との分離できていない
依存の中にいると
自分の力だけで生きていくことに
恐怖や不安が漂うのです。
この不安と恐怖という大きな壁は
そう簡単には
超えられません。
それには準備がいるのです。
大概の人が様々なことに直面しながらも
もう悩みことから脱出したい、
どうしてもこの不安と恐怖をのりこえても
自分を解放したいとか
何とか出口をみつけたいと、
思いが熟してやっと
この扉を開けようという気に
なります。
つまり
こころの準備ができてきたと
いう訳ですね。
自分が苦しいこと。
自分でわかっているのに
どうしても
ついそうなってしまう自分。
また
自分でもどうしてか
わからないけど
同じ過ちを繰り返してしまう。
何故だかわからないけど
人間関係がうまくいかない。
そういう自分はいったいなんなのだろう
どうしてそうなるのか・・・。
は
ちゃーんと
心の奥の潜在意識のところに
理由があるのです。
それを理解できない人は
他人にたいして不必要に攻撃になったり
否定的であったり
トラブルメーカーになってしまったり、
孤立したり
また逆に
やたらに自分を責めたり
酷く自己嫌悪になったり
また、うまれつきそうなのだと
自分に絶望したりします。
また自分も、他人をも
そのひとはそういう性格だと
断定したり
それが変わることはないと
思い込んだり
します。
そうではないんですよ。
人間の心は
自分がとってしまう行動や
自分に起きてくる感情の原因を
知ることにより
大きく変化します。
ときにそれは
自分を苦しい葛藤や
自責の念から解放してくれます。
また
自分が生きるという事に
弾力がついて
その人が頑なさから解放され
生きることのリズムや
躍動がでてきます。
自分のこころのからくりと言いますか
自分の文脈、論理の
メカニズムが分かってきてはじめて
他者のことも理解できるようになります。
そしてだんだん他者から
脅かされることもなくなり
自分のこころの座りがよくなってきます。
ほんとうは
人間が生きるということは
そういう葛藤や
修羅に
直面しながら
自分を常に立て直していく
道というか
プロセスの現象なんですね。
なぜそうなのか・・・と
いうとね、
命は常に生き延びたい
健康に生きたい
或いは
その人間を
生かせたい
命を全うさせたいという
欲求を持っているからなんですね。
これは神秘でも
宗教でも
オカルトでもなんでもありません。
命という物質の持っている
性質なんですね。
※ 私は人間や自分を理解するために、
宇宙物理やその他の科学の本を読むことをお勧めします。
命は
命からバトンされて
命を
バトンしようとします。
その使命というか
性質の中で
様々な矛盾をはらみながらも
その矛盾を解いていくプロセスを
私たちは
担っている。
自分の悩みや
苦しみを
解き明かしていくプロセスが
また
解き明かして
命が
躍動し
輝くことを
次へ
バトンする。
そういう
使命を
誰もが担っているのだと
思います。

翁草

鳥の置きみやげ

可憐な花

オリーブの新芽他・・?

春だね!
何とかそう言う状況から脱出したいともがくも、
まさに!
>ほんとうのことを
>知りたくない・・・という
>自分の中の不安や
>恐怖です。
が、付きまとっています。
そして、自分自身の中でも諦めと言うか、決めつけというか、
少しふて腐ったと言うか、或はその状況に案外酔いしれている。
と、言う場合もあると思います。
自分自身を他人視できたら多分そのような状況からあっさり抜け出せるものを。。。と、思うのですが。
愚かな人間です。
カウンセリングを受けると言う事はそれらを理論的に受け止め、
状況を客観視できる良い機会だと思います。
こうやって、hashiraさんのブログを見る事によって、救われる自分はラッキ〜♪だと、感謝しています^^v
小さな春”の写真も癒されます♡

私は広島県在住の36歳の女です。
ここ数年、自分の言動が信じられず、自分の在り方について悩む日々を過ごしております。そうした中、denshinbashira様のblogに出会い、それ以来いつも拝見させていただいてます。
度々迷子になる私に、そっと道しるべを立ててくださる。いつもありがとうございます。
これはdenshinbashira様のblogなので私がこのようなお願いをしていいものか迷いましたが、もしよろしければ宇宙物理やその他の科学の本でおすすめのものがありましたらまたお話いただけたらうれしいです。以前すでに記されていて、私が見落としていたらごめんなさい。
だいぶ春らしくなってきましたが朝晩など寒暖の差が激しいですね。お体に気をつけてお過ごしください。