難しいけど人間を解明していこう! |
深層心理のことを
説明するのは
大変なことで
また説明できても
相手がそれを理解するには
それだけの心理に対する
高い認識に到達していなければ
およそ理解が難しいです。
このブログでカウンセリングの事を
書く場合も
どこまで理解されうるかと言う疑問を
抱きつつも
しかし
書き残しておかねば・・という
使命感というか責任感というか
私の死後、自分の子供たちのためにも
書くことを決めたが
やはり
親を叩き潰すとか親を退治するという
正確には
その人間の脳の中にイメージとして
固着してしまった親を
退治するのだが、
そういう強烈な事を
書かないわけには
いかず
たぶん誤解されるだろうし
どれだけ
理解され
受け入れられるかは
はなはだ疑問でいつも
そこで苦慮していました。
しかし相談者たちが
自己を回復するためには
それをぬいては
ありえないし
ねえ・・・!
しかし最近ほんとうに苦しいひとは
おそらく
そういう領域まで踏み込んで
自分を見ているだろということ。
苦しい人間ほど
自分も内面を相対化できうる。
だとしたら
私は
ほんとうに苦しい人間こそ
対象にして
ブログを書かねばという
私自身の中にあった葛藤
迷い
また
誤解される怖れなどが
どんどん消えていった。
強い親は
子どもを突き離し
自立させようとするが
弱い親ほど
子どもしがみつき
子どもは
親の自我の犠牲になる。
弱い親も
自分の親の犠牲になっているから
それが連鎖していく。
その連鎖を断ち切るために
力を
かさないとねえー!
”共依存からの脱出”を
書き終えて
やっと
なんとか迷いなく
幻想をはぎとって
本質を突き刺す言葉で
書くことができたかなあーと
思います。
長い歴史の中で
人間は何重にも
自分や他人を
脚色化し
たくさんの防衛の衣を纏ってしまい
自分を幻想化して来たけれど
それも
これも説明が難しいのですが
もとはと言えば
すべて
脳の活動から来る
様々な現象で
これに関しては
脳科学や認知科学や心理学やその他
たくさんの分野の
学者たちに頑張ってもらいたいし
また
それをわかりやく言語化し
伝えられる才能の登場が
欲しいです。
それが理解されてゆくだけで
ずいぶんと
人間社会の関係が
改革されてゆくであろうし
子育てそのものが
大きく変容すると
思いますよ!
また人間の可能性についても
目からうろこがおちると
思います・・・。
私たちの脳の活動と
人間の関係性が
からみあって
私たちの感情や意識を
自分の脳の中に
織りこんでゆく。
だからこそ
その子供の最初の環境と
最初に出遭う人間との関係が
最も重要で
逆に言えばその
最初のところにあった
関係の
大きな障害を
取りさえすれば
かなりその人間は
楽になり
解放される。
そして
最終的には
逐一自分で判断し
意志決定をしては
自分のアイデンティーを
積み上げていく。
そのとき
自分はどういう人生を
歩きたいか!
どういう風に
人生を綴りたいかの
自分のビジョンが
ひつようだねえ!
自分の欲求や欲望や
コンプレックスの基にあるものを
解決して
その人間の心が
自然に満たされてくれば
お腹が満腹になったように
おおかたの事は
解決できてくる。
欲だって依存だって
その深層心理に
しこっている
ものを
解決すれば
それに過剰にのっとられず
自分の等身大で
こころも
満たされてくるからね。
自分を理解したかったら
たくさん
勉強してください。
やっとその理知の水準が
人間の解明への
焦点化がついてきたと
思いますよ。
後は次の時代の人に
がんばってもらいたいなあー!
ねっ!


やってます。よかったら
どうぞ!
・ 最近、ブログを書くだけで精一杯で、ちょっと疲れてきたので
コメントンに関しては、お返事を書かないことにいたしました。
でも記入はご自由にどうぞ!