ユーチューブ「内なる子供・インナーチャイルドの世界」4 |
ストレスも減り、
生きるのが楽になるよ。
感情が動き出しそうになっり
感情が何か反応しそうになったら
1,2,3,4,5、と息を止めて
脳をフリーズして
感情の反応をブロックすると
ずいぶん楽になるよ。
やってごらんなさい!
つまり脳の辺縁系が刺激されないようにするんだね。
逆に無感動に感情をフリーズしている人は
感情を感じることや
出すことにOKをだすと、
それまでの
頭でっかちの
観念的なじぶんから
人間らしい心のひだをもつ自分を
回復できると
おもうよ!
漫画家の奥友志津子さんとの対談
「内なる子供・インナーチャイルドの世界」が
ユーチューブでアップされました。
●「内なる子供・インナーチャイルドの世界」第1回
●「内なる子供・インナーチャイルドの世界」第2回
〇
