あやかしの政治! |
なんだか変なことになってきました。
民進党が解党され
インスタントの希望の党へ合流するというのです。
皆さんはこういうことを
どうおもわれるのでしょうかね~。
もともとどうして解散するのか
訳がわからないおかしいことです。
巷で言われているように
安倍総理の自信のなさが反転して、
今のうちに野党を潰しておこうという
深層心理が働いたのか?
それとも、アメリカから何らかの圧力があったのか
なんらかの裏取引があったのか?
どうみてもあまりに唐突で
合点がいきません。
それにしても民進党のひと達は
小池百合子都知事を旗印にすれば
票が貰えると思っているのでしょうか?
確かに包み紙をかえれば
当選するかもしれませんね。
それもあまりに単純なおつむです。
※小池百合子という人も、まずはこの人が
築地の問題をどのように
●誠実に、解決していくかです。
それでもし、自民党に対する2大勢力になれば
確かに今の行き過ぎた安倍独裁政治に
クサビを打ち込むことが
できるかもしれませんが。
でもね、
私、こういうの好かんです。
あまりに尻が軽すぎる。
政治が政治家達の玩具になっている。
理念も信念もビジョンもなく
まるで
表面的な椅子取りゲームのようになっている。
本当は国民を愚弄していることに
彼らは気づかない。
また
国民も自分達の政治の質を問われている。
どこかに、目先の餌ばかりに喰いつくのではない、
深い洞察と大きな視野から
10年20年後の未来をも射程にいれ
じっくりと地に足をつけて、
コツコツと、
信念をもって政治をしようという政治家は
いないのだろうか。
船が難破しそうになると
それまで船内に潜んでいたねずみが
ぞろぞろと逃げ出すという。
そして船が難波しそうな時に現れれるのが
<あやかし>というバケモノです。
このバケモノが
船に乗っている人間に取り憑いて心を惑わし
船が沈没するというのです。
しかし私は、腰を据えて、
この騒動の成り行きを見極め、
誰が
どのような動きをするのかを
見ていようと思います。
その中から、ほんとうに
政治家としての使命感を持ち
たとえ自分ひとりになっても戦うという、
気骨のある政治家が
出てくるのを待とうと思う。
そして私も
手をこまねいてみているだけじゃあ~いけませんね。
私なりになんらかの努力をしないと
いけませんね。
でもひとまずは、
冷ややかに
みてからです。

明け方に撮ったら、こんな写真になりました・・・笑!
いよいよ「MIZUTAMA第3号」が近日発刊となります。
特集は<妖怪>です。